何でも食べたい、食べてみたい、美味しいもの、珍しいもの、いろいろ食べた記録。+気になっているもの。
2012.01.23 Mon 20:47
東向商店街を歩いていると困った顔をして右往左往している外国人がいた。 手に持っているガイドブックからハングルの文字が見える、韓国か北朝鮮の人であろう。 その顔が新喜劇の小薮そっくりで、そう言えば小薮は元々困ったような顔をしている。 旅先ではこんなときよく助けてもらっていると思い、声をかけてみた。 ホエア ドゥ ユ ワント ゴー 韓国人と日本人が英語で話すというのも何だかとは思うが、 伝わったのだろう、困った顔が和らいで、こりゃありがたいという表情を見せた。 小薮がガイドブックの写真を指さすと、それは志津香の釜飯の写真であった。 地図にはアルテ館の場所が示されている。 そんなんめっちゃ前に移転しとるやん。 私が、「クロウズド」 と言い、「イフ ユー キャン ウォーク トゥ トウダイジテンプル・・・」 「途中にありますよ」 (←ここは思い切って日本語で)、と 地図で志津香・奈良公園店の場所を指さした。 小薮が、「チェ~ンジ?」 と言い、私が 「ム~ブ!」 と答えると、 ていねいに日本語で 「ありがとうございます」 と言って去っていった。 一つ良いことをしたな、と思ったのだが、 よく考えてみれば私は奈良の食べもん屋さんにはちょっと詳しいのである。 何が食べたいのか聞き、希望にピッタリの店を見つけてあげれば良かったと、 今はちょっと後悔しているのであった。 さて、この日のお昼ご飯はここに行った。 ![]() ![]() 桃から生まれた もも太朗~ 桃太郎といえば高橋英樹の桃太郎侍を思い出すのは年齢のせいか。 一つ 人の世の生き血をすすり 二つ ふらちな悪行三昧 三つ 右にもハゲがある 四つ 横にもハゲがある・・・、とは小学校時代よく言った。 ここ、もも太郎は、以前 東大寺そばにある 夢風ひろば で営業されていたが、 昨年9月に三条通に移転された。 三輪そうめんと地酒の店で、メニューも地酒、ドリンクとそうめんだけ。 ただ、その地酒の種類の豊富なこと、圧巻である。 ![]() ![]() 試飲ができるというのでやってみた。(写真右) これが、御所市にある油長酒造の 「風の森」 という酒でお米違いを7種類いただける。 私の性格をご存じの読者には当然だが、全部試飲した。しかも無料。 全部飲んでみてわかるのだが、やはり味が違う・・・。 同じ作り方でも米の違いが酒の味にしっかりと繁栄されるということが、よくわかる。 これだから酒はやめられない。 ![]() ![]() 私は三輪素麺南のそうめんとにゅうめんをつまみに、 風の森 いかきとり 純米 秋津穂 をグラスでいただいた。 ところで、この店、3月にはJR奈良駅構内に移転するそう。 9月に移転してきて、わずか半年でまた移転ということになる。 次の場所では長く続けてください。 路頭に迷う外国人を増やさないために・・・。 もも太朗 現在は 奈良市角振町39-1山田ビル1階奥 木休 P無 HP |
![]() |
2008.03.21 Fri 19:30
鹿男終わりましたね。
奈良が舞台とか差し引いてもなかなか面白いドラマだったと思うのですが…。 さて、橿原に用があった帰り、久々にそうめんでも食べるか、ということでこの店に。 ![]() 日曜日の正午過ぎ、店に到着してびっくり。 待合いに10人ほどの人が待っている。 そういえば駐車場には遠くは宇都宮、近くは和歌山、神戸などのナンバープレートの車が停まっていた。 鹿男の放映以来、観光客が増えていると聞いたことはあるが、本当にそうだろうか。 私の仕事は観光とは関係ないので、観光客が多いかどうかは街を歩いていて人が多いかどうかぐらいしか判断のしようがないのだが、もし、増えているのならうれしいことだ。 20分ほどしてようやく入店。 メニューはこんな感じ。(大きくしてご覧下さい) ![]() ![]() 私が頼んだのは五品素麺(1575円)。 ![]() 手前右から時計回りに、揚げそうめんあんかけ、冷や麦ごま豆腐添え、しそ練り込みそうめん・サラダ風、梅とろろそうめん、にしんにゅうめん。 いろいろといろんな味が楽しめて、そうめんの可能性が広がった感じ。食べていて楽しかった。 それから、嫁さんが頼んだ釜揚げにゅうめん、天ぷら付き。 ![]() 天ぷらがサクッとしていい揚げ具合。 にゅうめんにはゆず胡椒が入っていてアクセントになっている。 帰り際、ふと壁を見ると誰かしらのサインがかかっていた。 ![]() なんと! ポール簿キュー図… いや、ポールボキューズのサインだった。 もちろん、地元の人がいっても美味しい店です。 三輪に行った際は一度いかが? 千寿亭 桜井市芝293 0744-45-0626 11:00~18:00 金休(祝営業前日休) P有 HP |
![]() |
| home |
|